
東日本旅客鉄道株式会社 様
個人に「応じて、適切な」動機づけを行う人材育成にAttunedを活用
AI × モチベーションで、"モチベーション"を可視化。モチベーションアセスメントやAI TalkCoachを活用し、チームのパフォーマンスとエンゲージメントを向上させましょう!
ダウンロードはこちら最近では従業員のエンゲージメントと離職率や生産性には相関関係があり、エンゲージメントが向上すると離職率が低下したり、仕事の生産性が向上すると言われているため、従業員満足度調査で会社・職場の満足度を調査するという企業が増えているのではないかと思います。今回はどのようにこの調査結果に向き合うべきかを2回に分けて、お伝えしたいと思います。
Part 1. 主体的評価のベースとなっている「期待値」を理解する
Part 2. 「期待値」に対して向き合う方法
みなさん、実際にトライアルをやってみていかがでしたでしょうか。
Attunedでは、動機付けとなる価値観を11の要素に分けています。結果のレポートを見ていただいて、ご自分が特に何をどれくらい大切にしているかは「必須」のモチベーターとその11価値観の中で占める順位を御覧ください。
実はこのモチベーターの組み合わせ、人の指紋と同じように無限にあります。この組み合わせが無限にあるということは、人が大事にしている価値観は無限通りあり、一人として同じではないということ。それゆえ、上司に対する部下の期待値や度合いは人それぞれであるため、従業員満足度調査のような匿名で主観的な価値観をベースにした評価を元にアクションを起こし、部下を満足させることは非常に難しいのです。
そこでタイトルにあるように、部下との向き合い方も、顧客との向き合い方のように1 to 1に変えていくことをおすすめしたいと思います。部下それぞれの価値観を理解し、その人その人にあった対応方法を取っていくことが最短で最善のアプローチではないでしょうか。
まずはご自身の価値観を見てみて、
● 自分にとってはどういう意味か
● これまでのキャリアを振り返ってみて思い当たることはあるか
● やる気が上がったときはどんな時だったか
● やる気がなくなった時はどんな時だったか
を振り返ってみると、自分でも気づかなかったご自分の価値観が見えてきます。きっと部下のみなさんも同じだと思います。
お互いのレポートをみながら、
● 自分が大事にしている価値観とその理由
● 上司にお願いしたいこと、部下にお願いしたいこと
を共有し、お互いの理解を深め、具体的な行動(どんな対応をすると部下の期待値が満たされるのかを理解した行動)を部下と一緒に考えてみてください。
弊社ではチームが一緒にお互い気持ちよく働くための土台を作り、チームの結束を強める「チーム版Attuned式1on1」の方法を公開していますので、そちらもぜひあわせて御覧ください。
以上、部下の職場への「期待値」に向き合う方法をお伝えしました。
Attunedでは、30日間の無料トライアルも実施しているので、興味のある方はぜひやってみてください!
無料トライアルはこちら
こちらの記事も、あわせて読まれています
現代の職場環境では、単に業務を遂行するだけでなく、メンバー1人ひとりの価値観や感情に寄り添うリーダーシップが求められています。この記事では「人間中心のリーダーシップ」をテーマに、その意味や効果、そしてAttunedがどのようにそれをサポートできるのかをご紹介します。
Read More
優秀な人材を採用し、彼らの邪魔をせず思いっきり仕事をさせること。スティーブ・ジョブズが言ったように、リーダーのやるべきことはこれに尽きます。モチベーションについても同様です。しかしこのVUCAの時代、現実を直視し、パーソナライズされたマネジメントを中核とするシステムを構築することが極めて重要なのです。
Read More
自分と似ている価値観の人や、モチベーションが少し違うだけの人を管理することは難しくありません。しかし、価値観が大きく異なる人を管理することは、マネージャーの経験がある人なら誰もが、「それは難しい!」と同意することでしょう。異なる価値観を持つ人との間にある共通点を見つける最適な方法は何でしょうか?どうすれば、感情的にならず、不快な議論をしなくて済むでしょうか?
Read More
ブログ一覧を見る
お役立ち資料
2025年のモチベーションランキングレポートが完成しました。このレポートは、世界中のAttunedユーザーの皆様のモチベーションの変化を、学術界や産業界のエキスパートの視点を取り入れ、詳細に分析した非常に貴重なデータに基づいています。
社員のエンゲージメントを高める、心理的安全性の高い職場とは何かが理解できるホワイトペーパーです。「心理的安全性」と「内発的動機づけ」について詳しく解説します。
一覧を見る
『Attuned』の導入に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
各種資料やオリジナルサマリーを
【無料】でダウンロードできます
まずは無料でお試ししませんか?
ご利用方法もサポートいたします
見積りを依頼したい、導入の流れを
知りたいなど何でもご相談ください