
FEW JP 様
時間に追われるチームメンバーへ、モチベーション可視化で相互理解を促進
組織心理学に基づいて開発されたモチベーター・アセスメントとエンゲージメントのサーベイを用いて、個人や組織、チームのモチベーターを可視化・改善するAttuned が3分でわかる資料です。
ダウンロードはこちらAttuned ライターフェローシップの募集を開始してから3カ月、魅力的で発見に溢れた審査の末、ついに受賞者が決定しました。
受賞者には、12カ月間にわたり計50,000米ドルの給与が支給され、内発的動機づけに関するSubstackのニュースレターを創刊し、週に最低2~3本の記事を執筆していただきます。スポンサーシップ終了後は、無料のニュースレターから有料のニュースレターに移行し、自立できるだけの購読者を増やすことをゴールとしています。
応募の際に設定した課題は意図的に難易度の高いものでしたが、それでもイラン、ロシア、ジャマイカ、フランス領ポリネシアをはじめ、ヨーロッパ、アジア、北米など世界各地から応募をいただき、審査委員会は難しい決断を迫られました。
ケイシー・ウォール:Attuned創業者兼その親会社EQIQ CEO、『The Quiet Comeback』の著者
レイチェル・リチャードソン:Snapchatの元編集長で、British Society of Magazine Editorsの「Editor of the Year」を2度受賞
レニー・ラチツキー:Substackで65,000人以上の購読者を持つ大人気の「Lenny's Newsletter」の著者
アビッド・ラマン:The Hollywood Reporterのインターナショナル/ニュースレターエディター
Tania Rabesandratana Winner of the Attuned Writer Fellowship
しかしその中でも一際輝いていた候補者がいました。
スペインのカタルーニャ地方を拠点に活動するタニア・ラベサンドラタナです。
独特の声、幅広いアイデア、そしてもちろん文章力が評価され、最終審査では審査員全員の満場一致でタニアさんが選ばれました。
タニアさんはこう語ります。
「受賞できたことを誇りに思いますし、幸運にも思います。フェローシップは、自分を成長させ、起業家的な側面と仲良くなるための愛のある後押しのように感じます。私の野望は、正直で、意味があり、楽しいニュースレターを書くこと、そしてたくさんのことを学ぶことです 」
タニアさんは11月8日のニュースレター創刊に向けて、審査員全員との1on1セッションやAttunedチームによる継続的なサポートなど、集中的なメンターシップ・プログラムに参加します。
タニアさんの最初のニュースレターはこのブログで公開し、購読方法の詳細もご紹介します。
どうぞお楽しみに!
こちらの記事も、あわせて読まれています
2022年8月10日 (水) 、行動経済学の第一人者である、阿部誠 氏(東京大...
Read More
対立をポジティブな成果に変える、職場でのコミュニケーションと成長のため新しい道とは?有害な対立のサイクルを断ち切りより健全な職場を創造する方法について解説します
Read More
Attunedは自社の技術を学生の皆さんに無料提供し、自己理解をサポートします。
Read More
ブログ一覧を見る
お役立ち資料
2025年のモチベーションランキングレポートが完成しました。このレポートは、世界中のAttunedユーザーの皆様のモチベーションの変化を、学術界や産業界のエキスパートの視点を取り入れ、詳細に分析した非常に貴重なデータに基づいています。
社員のエンゲージメントを高める、心理的安全性の高い職場とは何かが理解できるホワイトペーパーです。「心理的安全性」と「内発的動機づけ」について詳しく解説します。
一覧を見る
『Attuned』の導入に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
各種資料やオリジナルサマリーを
【無料】でダウンロードできます
まずは無料でお試ししませんか?
ご利用方法もサポートいたします
見積りを依頼したい、導入の流れを
知りたいなど何でもご相談ください